満員のママヨガ。と要望は自由に!(金)(土)のクラス。

こんばんは。

今日も暑かったですね。
家の中は今もまだ暑いです。

暑いの、何気に苦手です・・。
夏は好きですけどね。

暑いとバテます。
今日もホットヨガで大量~~~に汗をかいて
かな~りバテました。苦笑

これからホットもキツイ季節ですね~。
でも暑い夏だからこそ、じっとりかく汗とは違い
動いてかく汗はさらっとしていて気持いいのでスッキリする、といいます。

上手に水分補給をしながら
暑い夏にアツイホットを楽しめたら、最強の自分になれるかもしれません。笑


さて(金)のことから。

(金)午前のママヨガ。
満員で、さらに朝いただいた予約はお断りをさせていただくという、うれしいんだかうれしくないんだか、って状況でした。

いや、お断りした生徒さんには申し訳ないから
うれしくはないですね。

そして満員に加えてそこに子供たちがいるわけだから、なかなかすごい一杯感が。笑

快適にヨガをするためにも
ママヨガはもう少し人数を抑えた方がいいのかなぁ。
お子さんがいるので、朝にキャンセル、ってこともよくありうることなので、
それも見込んで予約に入れたりとか、内情はいろいろです。笑

でも、まぁ、大人数のわりには平和に行えたママヨガでした。





来週は(木)が6人、(金)7人という予約状況なので(6/13現在)まだどちらの曜日も大丈夫です。

さて午後はリプロビルのミーティングのため、クラスはお休み。
そういう日に限って新規の方から予約が。
お断りをしてしまって申し訳ありません。
ぜひまたの機会にお待ちしてます。

そのあとはプライベートレッスン。

(月)のアロマヨガに来てくれた生徒さんから
やっぱり少しきつかったのでもう少しゆっくりやりたい、ということでプライベートレッスンを行うことにしました。

そういう率直な要望はありがたいです。

みんな人それぞれ、感じ方が違うので
ぜひ、思ったことは言葉にして教えてくださいね。

基本的にマタニティヨガと陰ヨガ以外のクラスは
太陽礼拝をいれた内容にしているので、多少の運動量はあります。

それはカラダを少し動かした方がカラダは柔らかくなりやすいし
座ってポーズをとるより、立ったポーズの方が
特にカラダの硬い人にはやりやすいからです。

そして何より、普段とは違う動きをすることで
(ちょっとキツイかな~と思うくらいの動きをすることで)
日常から離れ、目の前の動きに集中し、無心に自分自身だけに意識を向けられるからです。

また、自分ではできないと思ったことも意外にそうではなく
やってみることであらたな自分の可能性を見いだせることもあると思います。

とはいえ、確かに太陽礼拝などの動きがきつくて自分には無理~って思う方もいるかもしれません。

そんな時はぜひ、それだけでヨガは無理、と決め付けてしまわないで
違うカタチのヨガをやってみるといいと思います。

なかなか予約がとれないので申し訳ないですが、プライベートレッスンでもいいですし
(土)の陰ヨガもオススメです。

また(月)のマタニティヨガも妊婦さん以外でも大丈夫なので
ぜひそのあたりを活用してみてくださいね。

そんな意味で(金)のプライベートレッスンは生徒さんの希望にそうようなレッスンにしました。
来週は陰ヨガのクラスにも来てくれると言っていました。

楽しみながら、少しずつヨガに親しんでいきましょ~。

さて、夜はフローヨガ。

蒸し暑い夜。
フローヨガの季節です。笑

流れるように動きながら、汗も流れてきます。笑

新しく始めた生徒さんもバッチリ動きに慣れてきました!

次週はお休みが多く、また新しい方が来てくれるので少しゆっくりの内容にします。
金曜日の夜にヨガをしてみたいな~と思っている方はチャンスです。笑

ぜひどうぞ。



いろいろやっても、やっぱりダウンドックの写真しか撮れない。笑

そうそうこの日、生徒さんが職場のプランターで咲いていたお花を持ってきてくれました。
しかも生徒さん全員に配ってくれました!

ありがとうございます~。

お花のある生活っていいですよね!


さて、長くなってますが最後にひとつ、今日(土)の陰ヨガ。

先程も話題に出した陰ヨガです。

陰ヨガは座ったポーズか仰向けのポーズのみしか出てきません。
つまり立位、立ったポーズがありません。

ひとつひとつのポーズをゆっくりやるので
次は何?次は?と順番を追うこともないのでとてもゆったりできます。

そして、ポーズがイージーです。

かならずここまで前屈しなきゃいけない、とかないので
自分の楽なところでいいんです。

自分に甘く、自分にやさしいヨガ。
受け入れることがすべてです。

自分自身のカラダの重みに身をゆだねて
何かをするのではなく、今を受け入れて、様々な願望を手放していきます。

忙しい現実から切り離された一種独特な世界です。

忙しくせかせか毎日を送っている人ほどぜひ陰ヨガを。(←私。笑)



ということで長くなりましたが(金)(土)のクラスでした~。

さて明日は8時~朝ヨガがあります。

日曜の朝に気持ちのいい自分時間を。
興味のある方はまだ予約OKです。

ぜひ。

ということでまた明日~。


********************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
http://www.imayogamayu.com/


★クラスの内容とあわせて6月のスケジュールをみたい方はこちら。
http://imayoga.naganoblog.jp/e1722804.html



  


Posted by まゆうち. at 2015年06月13日19:22

さざ波をしずめる。と(水)(木)のクラス。

こんばんは。

今日はあっつかったですね~。
夜なのに、今も暑い!

湿度が高いのが嫌ですね~。

さて、そんなジメジメに負けず(水)のことから書いていきます~。

(水)午前はやさしいフローヨガ。
お久しぶりの生徒さんが来てくれtり、にぎやかなクラスになりました!

生徒さんの中にブライダル業界にお勤めの方がいて
終わってからはブライダル事情について少し盛り上がりました。

結婚式、っていいですよね~。
って何が?笑

もうすることも(←当たり前)呼ばれることもなさそうですが
私、昔は桂由美のドレスを着たいな~って思ってたことがありました。笑

今なら神田うのかな。笑

と、どうでもいい妄想をかきたてられた(水)のやさしいフローヨガでした。
(ヨガのことにはふれてないじゃん!)



午後はバレエのレッスンにでかけて
帰ってからはプライベートレッスン。

1年前から通い続けている生徒さんが、初のプライベートレッスン。

いろいろこうしたい、という目標があるのは常々知っていたので
プライベートレッスンでしっかりそれに向けて体を整えていきましょう~。

便乗して私もきゅーっと体をメンテナンスしよう!

濃い~1時間でした。笑

続いて(木)のこと。

(木)午前はママヨガ。

今日のママヨガは少なめでした。
(明日は超~多いので心配です。苦笑)

女の子同士、年齢は違いますが仲良く遊んでいました。
前までは年下だった女の子が、最近は一番お姉さんになったのですが
今日はぐんとそのお姉さんらしさを発揮していましたね。

成長してます。笑

2ヶ月の赤ちゃんは今日はご機嫌でした。
最後は少し泣いたけど、その泣き声のかわいいこと。笑

完全にメロメロです。笑

1歳の女の子もいい子いい子してくれました。
それも可愛い~。

そんなこんなの平和なママヨガでした。



ん?写真にはママの足によじ登ろうとしている女の子がいますが。笑


さて午後はやさしいヨガ。

いつも人数少なめのクラスですが、今日はにぎやかでしたね。

かなり、蒸し暑かったですが。笑

ほどよく動きながら最後はまどろむようなシャヴァーサナへ~。

暑さの中でも気持ちのいい時間でした。



その後はリプロに移動してプライベートレッスン。

毎週通ってきてくれる生徒さん。

京都に旅行に行った時のおみやげをいただきました!
ありがとうございまーす。

京都、私も行きたいな~。

いつか娘と行くのが夢です。笑

さてそんなプライベートレッスン。

最初、お喋りに花を咲かせすぎました。笑
止まらない止まらない、お互いに。笑

そんな大盛り上りから一転、ヨガでは静かに。
生徒さんの呼吸の音が聞こえました。

日常、生きているといろんなことがあって、
時には悲しいことがあったり、怒りがあったり
なかなかフラットな、おだやかな心ばかりではいられない。

でもどんなにさざ波がたっていても
ヨガというのはその波を鎮めてくれるもの。

チッタブリッティニローダハ。
ココロの波を鎮める。

動いているうちに、
呼吸に意識を向けているうちに、

日常のさざ波が遠のいて
ココロのザワザワもささくれも、おだやかになっていく。

終わる頃には、気分もすっきり。

それがヨガの最大の魅力なんだと思います。

今日のプライベートはそんなことを感じさせてくれました。

ど同時に、午後のやさしいヨガに来てくれた生徒さんが
夜にメールをくれてそれに通じるようなことを言ってくれていました。

みんな、いろいろ、ある。

でも、それをおだやか~にできたら、いいですね。


ということで、(水)(木)のクラスでした~。


あ!夜はホットヨガでしたが
湿度が半端なかったですね~。

汗がいつもすごいですが、それ以上に尋常じゃないくらい汗をかきました~。
なので実は今はバテバテです。笑

では、また。



********************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
http://www.imayogamayu.com/


★クラスの内容とあわせて6月のスケジュールをみたい方はこちら。
http://imayoga.naganoblog.jp/e1722804.html



  


Posted by まゆうち. at 2015年06月11日22:51

思い悩んだ時こそ、今を大切にしよう。と(火)のクラス。

こんばんは。

最近、連日のように新しい方が来てくれたり
お問い合わせのメールやお電話をいただいたりしています。

暖かくなり、
そして4月5月と新年度をバタバタっと過ごしていた人がようやく一息ついて
新しいことを始めてみようかな、と思い始めた季節だからですね。

ありがたいことです。


私はいつもそうなんですが
ふっと弱気になる波が定期的に?やってきます。

(明るい話題から一気にネガティブ発言?!笑)

たくさんの方が来てくれるのに
それに応えられる私なのかなー、とふっと弱気になったり、

毎日3~4クラスやっていく中で
ふっと体力的に疲れたな~と思ってみたり、

一番の原点は家族なのに
私はいつも、家族が一番後回しでこんなんでいいのかなーと思い悩んでみたり。


私の人生、いつも忙しいのですが
(ていうか、忙しいのがきっと好きで、自分で自分を忙しくしているんだろうけど)
その中でも今は1、2を争う忙しさで、

でもだからこそ、あまり先へ先へと焦るのではなく
今ある目の前のクラスをひとつひとつ丁寧にやっていくしかないのだな、と。

少し先の未来に不安になるのではなく
不安や自信のなさは自分が作り出しているものだから、

今この瞬間、そのものだけに目を向けて
今この瞬間、ちゃんとできている自分を認めて

それを積み重ねていこう、

と訳のわからないことを語ってみました。笑

そんな(火)。笑

午前中のフローヨガ。

こちらにもあたらしい方が2人来てくれました。
1人はいつも来ている生徒さんがお友達を連れて来てくれました。

もうひとりは他県からこの春に長野に引っ越してこられた方。
前のところでもヨガをやっていて
パワーヨガ系が好き、と予約の時に言っていたので

今日はずっと動き続けるフロー本来のよさを生かしたクラスにしてみました。

もう1人のお友達に誘われて来てくれた方はヨガ初心者でしたが
バッチリついてきてくれました。

そして最近このクラスでヨガを始めた生徒さんは
今日のクラスでグッと成長がみられました。

動きに余裕が出てきて、ポーズがきれいになってきました。

どんどん動き、その動きを少しずつ変化させてポーズを次から次へとつないでいく。

カラダもさることながら、頭の体操にもなります。笑

邪念もすっかり削ぎ落ちることでしょう。笑



そして午後はアロマヨガ。
でもめずらしく予約がゼロ。

そんな空白も思わぬ休息のプレゼント。

ちょっとのんびりしました。
(といいつつ、いろいと雑務をこなす。笑)

そしてその後はプライベートレッスン。

いつも希望を伝えてくれる生徒さん。

本日のご希望は
筋肉痛にはならない程度で、でもゆっくり寝れる程よい疲れがほしい。

という微妙に難しいご注文。笑

だんだん回数を重ねる事にその希望も複雑化してきます。笑

でもそういうの、楽しい~!

レッスンを受ける方はどうぞ、自由に無理難題、言ってください。笑

さてさて、レッスンをやってどうだったかしら。

今すぐ眠りたい~。と終わった直後言っていました。
ちょうどいい疲労感だったようです。笑(ちょうどいいのか?)


プライベートレッスンはなぜだか人気で(破格だから?)
今月の空いている日は残すところあと2日です。

ご希望のある方はお早めに。

破格のプライベートレッスン。

料金改訂を考えている・・とちょっと前に触れましたが
とりあえず、悩んでいる間にどんどん日にちは過ぎていくので
6月7月はこのまま。

今月中のどうするか決断して7月の頭にお知らせをして
変更するなら8月~って感じでいこうかと思います。


ということで(火)の様子でした。

ではまた明日。
おやすみなさい。





********************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
http://www.imayogamayu.com/


★クラスの内容とあわせて6月のスケジュールをみたい方はこちら。
http://imayoga.naganoblog.jp/e1722804.html



  


Posted by まゆうち. at 2015年06月10日00:02

ダンスで始まった月曜日。と(月)のクラス。

こんにちは。

昨日の話なんですが、
って書き始めたのが昨日だから話題がタイムリーじゃなくなってるんですが、

昨日、なぜか週の始まりから怖~い夢を見ました。

映画のような、なんとも説明のできない、長くて怖い夢。

子供のころは怖い夢ってみるけれど
大人ってあまり怖い夢を見ないもんだそうですね。
そもそも、あまり夢をみなくなるそうです。

あんまり夢ばかりみる(夢を覚えている)ってことは
それだけ眠りが浅いってことみたいで
疲れていたり、ストレスを抱えていたりすることが多いそうです。

・・・・・・・・・。

うーん、でも私、昔より怖い夢みなくなったかも。
いっときは寝るのも嫌なくらい、悪夢ばかり見ていました。

だから、今はたまに見るくらいだから平和だっつーことで。

さて、そんな昨日、月曜日。

午前中は久しぶりに幼稚園のサークルに参加してきました。

息子の幼稚園にはママさんのサークルがいくつかあって
私はダンスサークルに所属しています。

でも去年の1学期に行ったきりで2学期も3学期もまるで行っていませんでした。
つまりはユウレイ部員。笑

今学期に入って初めて行きました!

ダンスのサークルにはなんと、ママヨガに来てくれている生徒さんもいます。
そしてこれからママヨガに来たいな~って思ってくれていたママさんにも会いました。

いろんなところで繋がっていてうれしいです。

でも残念なことは、その生徒さんに
私のぶざまなダンス姿をお見せしなければいけないこと。笑

なんつーか、私、リズム感ないし、体の動きがまっすぐすぎるし(性格がまっすぐなんです。爆)
ぜんぜん、違う。サマにならない。

でもいいんです。

夢中にやってひとり楽しければ、それはそれでOK。
ヨガと一緒。
夢中に動いて無心になる境地ですね。

でもヨガとは違う筋肉を使ったらしく、足がガクガクしてました。笑

ということでボロボロになりながら午後のクラスへ~。

午後はマタニティヨガ。
お休みが多くておひとり様でした。

予定日間近だった方は生まれたかしら?!

おひとり様の妊婦さんは妊娠前から私のクラスにずっと来てくれていた生徒さんで
二人きりなのをいいことにお喋りばかりしてしまいました。笑

うっかりするとヨガする時間がなくなってしまいそうで(こら。)
その位楽しいひとときを過ごしました。

あ、もちろんその後はちゃんとヨガもやりました。

始まる前のにぎやかなお喋りとは裏腹に静かに~おだやかなマタニティヨガでした。


そのあとはプライベートレッスン。
10ヶ月の女の子を連れたママさんです。

子連れプライベートレッスンも
誰にも気を遣わなくていいのでいいかもしれませんね。

でもこの女の子は本当いい子チャンで
全然ぐずりません。

時々むずかしい顔をしてますが
それもまた可愛いです。笑

なんてゆーか、とても知的な10ヶ月。笑

女の子がひとり遊びをしている間にママは一生懸命、ヨガ。笑

2回目のレッスンでしたが回数を重ねるごとに動きにも慣れてきます。

毎週続けたいところ
来週はプライベート満席のため
次回は再来週!

10ヶ月の女の子がさらに知恵をつけて
人見知りをしないか、心配です。笑

さて、夜はアロマヨガ。

新しい方が2人来てくれました。
にぎやかな夜でしたね。

ヨガ初めての人、そして昨日はお久しぶりの人が多かったので、
これでもかって位、ゆ~っくりやりました。

薄明かりの中のこのスローペースが
なんともリラックスします。(の、はず。笑)

リラックスしながら
中盤は少し動き、ゆっくりモードで騙したな、
と一瞬ひーひー言う場面もあり、笑
ダウンドックや8点のポーズで震えてましたが

それもこれも全部ひっくるめて
至極のシャヴァーサナへ~。

月曜の夜から気持ちのよいヨガtimeでした。



フラッシュ?なぜかよく写ったアロマヨガの写真。

ということで(月)の様子でした!

さて、これからプライベートレッスン。
クラスの合間の更新でした~。

では、また。


********************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
http://www.imayogamayu.com/


★クラスの内容とあわせて6月のスケジュールをみたい方はこちら。
http://imayoga.naganoblog.jp/e1722804.html



  


Posted by まゆうち. at 2015年06月09日14:34

やりたいと思った時がやり時~。と(金)(土)のクラス。

こんにちは。

のんびり日曜日です。
日曜の朝ヨガ。

基本毎週やるつもりではいるのですが、今日はお休みにしていました。
どこかで休みをいれないと体力がもたないので・・ごめんなさい!

来週の日曜日は朝ヨガやりますので
一緒に早起きしてやりましょ~。笑

いや、早起きってレベルじゃないか。笑

さて、(金)のことを。

(金)午前はママヨガ。
この日のママヨガもにぎやかでした。

妊娠中マタニティヨガに来てくれていた生徒さんが
産後2ヶ月でママヨガに復帰してくれました。

お友達も連れて。

最近、赤ちゃん連れのママさんが増え、平均年齢(っていうのも変か)が
グッと若返ったママヨガです。笑

いつもご機嫌の男の子がのっけからぐずったり
始まってそうそうに「もう終わった?」と連呼する男の子がいたり
にぎやかなママヨガでしたが、笑

この日も大人数のわりには平和なママヨガでした。

初の赤ちゃんズもまずまず。
2ヶ月の赤ちゃんはちょっと泣いちゃったけど
その泣き声もまだまだか弱く、かわいい~。

こんな時代もあったよね、と思わずほっこりしちゃいました。

産後どのくらいでヨガを始められるかは人それぞれ。

産後の1ヶ月検診をすぎれば基本OKですが
自分の体力(まだまだ寝不足の頃ですから)赤ちゃんのご機嫌などなど
自分の調子にあわせて来てくれればいいと思いますよ~。



来週(じゃない今週になってしまった)のママヨガの状況
(木)が4人、(金)が10人っていう予約状況です。(6/7現在)
変動があるかもしれませんが、これから予約する方は(木)がいいかな、って思います!
(どーしても(金)の方がよければ(金)でOKです)

さて午後はフローヨガ。

午前中におふたり、予約の電話をいただきました。

最近、思い立ったが吉日!的なインスピレーションで今日やりたい!っていう素直な気持ちのまま
お電話やメールをくれる方が増えてきました。

うれしいことです。

やりたい!と思った時がやり時です。

何かどうしようか迷うことがあったとしても
やりたい、って気持ちがあるならとりあえず、やってみればいいんだと思いますよー。

やってみて合わなかったらそれはその時、考えればいいんだと思います!


フローヨガでしたが、ゆっくりのんびりやりました。
慣れている人も逆にこのゆっくりを利用して自分のコアをみつめるチャンスです!




来週じゃない、今週、12日(金)の午後はお休みになります。
リプロ(金)午後のフローは次の19日でお待ちしてます!


さてその後はプライベートレッスン。
ちょっと間があいてのレッスンになりました。

でもなんだかんだ、長く通ってきてくれているので
日があいても、結構サクサクっと動けているように見えました!

足のむくみをすっきりさせたい、と始めたプライベートレッスン。
私から見るとまっすぐできれいな足にみえますが、
下半身の動きを中心に、でも結局は全身大きく使って毎回クラスをしています。

終わるといつも「お腹がすいた~」と素直に言っているところがかわいい人です。笑


さてさて夜もフロー。

少し前からこのクラスでヨガを始めた人も、だいぶ慣れてきたように感じます。
ダウンドックなんかはスっときれいに背中が伸びるようになりました。

慣れてきたのをいいことに結構、無理難題ガツガツ動いていきましたが大丈夫でしたでしょうか?笑

基本、ガツガツ動いていくと無心になれる、ってのが私の信条です。
日常に思いを馳せる余裕がないほど呼吸の波にのって動いていきましょ~。



さてさて続いて(土)

(土)のホットヨガもガツガツ動きました。(フローの方ね)
ホットなのでガツガツ動くと汗が半端ないです。

濡れ雑巾のようにずぶ濡れでした。(なんつー表現)
でもそのくらいやりきれる皆さんがすばらしいです。

その強さは日常生活の中の強さにつながります。

たびたび言ってますが
マットの上での強さが日常の中の強さにつながる。

強くなるのではなく
もともと自分の中にある強さに気付いていきます。

ホットに来ている皆さんをみているといつも感動させられます。

さて、濡れ雑巾のようにこってりしぼりだしてからは
リプロで陰ヨガ。

脱力しすぎるのが悩みの種です。笑
いやいや本当、私、もうちょっと気を引き締めていけねば。

昨日の(土)はお休みの方が多くのんびりお二人で~。

慣れたお二人なので、説明も少なく静かに
自分の中に沈み込むように静寂の時を楽しみました。

ガツガツ動くのとは真逆に位置する陰ヨガ。

能動的にではなく、すべてを受け入れていく陰ヨガ。
自分の硬さもやわらかさも両方あるがままを受け入れていきます。

何かをしたいと求めていくのではなく、今のあるがままを認めて、感じて、受け入れて。

そんな陰ヨガもまた、とても好きな私です。



陰ヨガは毎週やってますよ~。(土)に。

初心者も、普段はガツガツ動くのが好きな人もどんな方にもオススメです。
ぜひ、その静かな世界を体験してみてください。


ということで(金)(土)のクラスでした~。

あっという間にのんびり日曜日も半分すぎましたが、笑

よい1日を~。


では。



********************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
http://www.imayogamayu.com/


★クラスの内容とあわせて6月のスケジュールをみたい方はこちら。
http://imayoga.naganoblog.jp/e1722804.html



  


Posted by まゆうち. at 2015年06月07日12:12

目の前のポーズに没頭できるって素晴らしい。(木)のクラス。

こんばんは。

昨日今日と寒いですね~。
季節が逆戻りしたようね・・。

体調を崩しやすいので気を付けないと、ですね。

さて、ブログが少し滞ってしまいました。
早速(木)のことから書いていきます!

(木)午前はママヨガ。

今週は(木)も(金)もにぎやかなママヨガでした!

この日のママヨガは8人。プラス子供!
でもその人数のわりには平和だったのではないでしょうか。

子供たちが縦横無尽に行ったり来たりしていましたが
そんなにぐずることもなくそれぞれが気ままに過ごしていました。

子供たちが自分のママのところではなく
他のママのところで和んで遊んでいたのが面白かったです。笑

み~んなが、みんなのママですね。



さて午後はやさしいヨガ。

新しい方が来てくれました。

ふっとヨガをやりたくなってほっとパルを見たら
ima*yogaのところがキラッと光って見えたそうです。笑。

いやいや、笑い事ではなく
そういう巡り合わせってあると思います。

必要な時に必要なものに巡り合うようにできているんです。
必然ってやつですね。

この生徒さんが来た時よりも
ヨガが終わって帰る時の顔の方が数段あかるく柔らかいお顔になっていたのが
とてもうれしかったです。

そうそうこの日は4ヶ月ぶりに来てくれた生徒さんもいました。

体調や仕事やいろいろ重なって来れなくなると
だんだん来にくくなるってこと、よくわかります~。
でもそんな中でもまた思い出して、よし!って来てくれたことがうれしいです。

そんなこんなで、あったかさに溢れた午後のやさしいヨガでした。

毎週変わらず来てくれてる生徒さんにも感謝です。



さて、その後はリプロに移動してプライベートレッスン。

毎週遠方から来てくれる生徒さん。
時々、娘さんを連れて一緒にヨガに参加してくれます。

この娘さん、私の娘(がいます、新潟に。実は。笑)と1歳違いなんで(娘は20歳)
この娘さんに会うと、自分の娘をいつも思い出します。

娘のことは、いつもど~しているかなぁ、と気にはしていても
なかなか連絡をとってなかったりします。

最近も連絡をしようかな、と思っていたところだったので
余計にアレコレと思いを馳せてしまいました。笑

そうしたら!
このプライベートレッスンの終わり頃、(シャヴァーサナの時)
娘からラインが届きました。

オドロキ!

想いが通じた?笑

思わず目頭が熱くなる中
プライベートの生徒さん、
「気持ちよかった~、でもキツかった~、でも気持ちよかった~」と
明るく豪快?に感想を述べてくれて笑わしてくれました。

楽しいプライベートレッスンでした。笑

夜はホットヨガ。

(木)のホットは20時~の1クラスになりました。
1クラスに全身全霊を込めていきます。笑

でも始まりはいつもボケボケしています。
ダメじゃん。笑

でもこの日のクラスはなかなかいいクラスでした。(自分で言うな。笑)
大変さも、笑いながらできると楽しいです。

難しいからこそ、非日常になる。
ヨガのポーズに一生懸命集中できる。

仕事も、家庭も、様々な日常も一旦、置いておいて
今目の前のポーズだけに集中できるってすばらしいじゃないですか。

そんな没頭できる瞬間が、私は大好きです。

ということで(木)の様子でした~。

長くなったので(金)(土)のことはまた後で!

では。



********************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
http://www.imayogamayu.com/


★クラスの内容とあわせて6月のスケジュールをみたい方はこちら。
http://imayoga.naganoblog.jp/e1722804.html



  


Posted by まゆうち. at 2015年06月06日20:26

プライベートのご予約はお早めに。と(火)(水)のクラス。

こんばんは。

本日2回目の更新~。

さて、6月に入ったばかりですが、すでに今月のプライベートレッスン、
予約が埋まりつつあります。

プライベートレッスンを入れられる日はあと7日ほどしか空いてません。
ご希望の方は早めにご予約をお願いします~。


今ほしいのは、時間と体力ですねー。
時間と体力があれば、もっとレッスンできるんですけどねー。

でも一番欲しいものは、おうちです。爆。
なんじゃーそりゃー。

家。

でもそれは今世では叶いそうにないので
この夢は来世に持ち越しです、たぶん。笑


さて、おバカなことを言ってないで(火)のクラスのことを。
(旦那はんがお風呂に入っているうちに書き上げねば!!)

(火)午前はフローヨガ。
そうそう、先週の(火)は息子の体調不良でお休みにしたので
(火)に来ている生徒さんにはご迷惑をおかけしました。

先週の分も含めてガッツリ・・・ではなく、
最初はゆるやか~に始めていきました。

中盤はややガッツリ・・だったかもしれませんが、笑
緩急をつけてすっきり!ってことで。

動き続けているため写真も撮れず、笑
最後の最後のパスチモッターナ(長座の前屈)



動いた後の前屈は少し心地よいのではないでしょう~か。
そうでもない?笑

さてさて、午後はアロマヨガ。
午後のクラスにしてはにぎやかに。

そして新しい方も来てくれました。
前日の夜アロマにも新しい方が来ていましたが

どちらもヨガ後の感想を聞いてみたら
「キツかった~。」でした。笑

どちらもアロマヨガですけどね。
ゆるやかなんですけどね。
中盤の太陽礼拝を含むそのあたりが
ややキツイといえばキツイ・・かも?笑

でもどちらもその後に「でも気持ちよかったです」と言ってくれてたはずなので
(はず、なのかい。)大丈夫です!

ヨガっていうとゆった~りストレッチ~ってイメージだったのに、違った!
とも言われたりしますが
それは悪い意味の感想ではなく、目からウロコ的な意味合いで

意外にきっちりコアの筋肉を使って動いたりします。

もちろんヨガの種類やクラスによっては
本当に座っているだけ~でゆーっくりなものもあります。

でも比較的私のクラスは緩急をつけて内容を組んでいるので
どのクラスも大なり小なり立位で動いていますね。

でも最初、大変だ~って思った動きも
通っているうちに大変じゃなくなります。

大丈夫です。

まずは3回、通ってみることをオススメします。



そしてその後はプライベートレッスン。

この生徒さんもコンスタントに続けて来てくれているので
だいぶ動きに慣れ、そしてポーズがきれいになりました。

終わった後は目があかない~ってくらいトローンと気持ちのよい表情をしていましたよ~。笑


さてさて続いて(水)のことも。

(水)午前はやさしいフローヨガ。
こちらにも新しい生徒さんが来てくれました!
なんと夜勤明けで来てくれたそうです。

すばらしい体力!
クラス後、ゆっくり休めたでしょうか?笑

そしてお久しぶりの生徒さんも!
4ヶ月ぶり?

ゆっくりした動きなのに汗だく~。でもカラダ中が伸びて気持ちよかった。と
久しぶりのヨガが気持ちよかったと
終わってからメールをくれました。

うれしい~&気持ちいい時間を過ごせてよかった~!

来週のこのクラスもまたにぎやかになりそうです。
初めての方もダウンドックで腕が震えるかもしれませんが、笑
大丈夫ですよー。

ヨガをやりたい!って思っている方、ぜひお待ちしています。



そしてその後は、1週間ぶりのお楽しみバレエでいい汗を流し、
急いでリプロに戻ってきてプライベートレッスン!

カラダを伸ばしつつ、ダイエットメニューで。というご希望。笑

プライベートレッスンはご希望通りにクラスを組み立てていきますよー。
今日もガッツリ汗を流していました。

誇張ではなく、本当ガッツリ、髪の毛から汗がしたたってました。笑

フローで動いて動いて、ギューっとひねって。
私も楽しいレッスンでした!

ということで駆け足でしたが(旦那はんがお風呂から出てきた!)
(火)(水)の様子でした~。

さてさて、明日明後日のママヨガはどちらもとてもにぎやかなクラスになりそうです~。
大丈夫かな?笑

ではでは、また明日~。



********************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
http://www.imayogamayu.com/


★クラスの内容とあわせて6月のスケジュールをみたい方はこちら。
http://imayoga.naganoblog.jp/e1722804.html



  


Posted by まゆうち. at 2015年06月04日00:00

ほっとパル6月号に載りました~。と(月)のクラス。

こんばんは。

今日は久しぶりの雨ふりの朝でしたね~。
朝から雨だとガーンって感じですが、でも少し涼しくなったような気がします。

さて、ほっとパル6月号にヨガ生活のススメってことで
ima*yoga出てます。

他の教室はインストラクターさんの写真を掲載されている中
私のゆる~い手書きの看板の写真を掲載しています。笑

ほっとパルを見てヨガをやってみたかった方が意を決して、笑
ヨガを始めてくれるといいな。

そしてしばしご無沙汰の生徒さんが
また思い出してくれて来てくれるといいな。

お問い合わせ、待ってまーす。

さて、今週のクラスの様子を順次。

今週6月に入って、着々と新しい生徒さんも来てくれています!

まずは(月)午前。
リプロのママヨガ。

不定期開催ながら、毎回来てくれるママさんがいてうれしいです。
この日はお座りの赤ちゃんが、一度もぐずらなかった!とうれしいママヨガでした。

2歳の女の子は途中ママにからまってましたが、
それもご愛嬌ってことで。笑

(いや、ママは大変だったか。苦笑)

10ヶ月の赤ちゃんはこれまで途中から泣いたりぐずってたりしてたので
この日の1時間ず~っとご機嫌でひとり遊びをしてたってのが
奇跡的なうれしさです。笑

たまたま?笑
でもきっとこの場に慣れたんでしょうね~。

よかったよかった。

次回リプロのママヨガは6月22日(月)10:30~。

ここのママヨガは叶整骨院の木金のママヨガより人数が少ないので
初めてのママさん、赤ちゃんが泣いて心配だわってママさんも
どうぞお気軽に来てみてくださいね~!




そして午後はマタニティヨガ。

毎回来てくれる妊婦さんが4人。
うちひとりはまもなく出産予定日です!
ドキドキ。

出産直前まで、ヨガは全然OKです!
出産予定日がすぎてもまだ生まれてなければ当然OKです!笑

4人の妊婦さん。
毎週会うたびにお腹がまぁ~るくなっていきます。

マタニティのその特別な時期を
ヨガをしながらさらにゆるやかなやさしい時間を過ごして欲しいと思います。



そしてその後はプライベートレッスン。
この日のプライベートは新しい生徒さん。
10ヶ月の赤ちゃんを連れたママさんでした。

お問い合わせがあった時、ママヨガは?とお話をしましたが
初めてなのでまずプライベートから、というご希望でした。

そういうのもありです。
特にお子様連れのママさんが、
子供がどの程度ぐずるのか心配~って場合もひとりなら気兼ねなく来れるかもしれませんね。

この日の10ヶ月の女の子は
最初来た時、キリッと眉毛をよせて厳しい~顔をしてましたが、笑

一度もぐずることなく上手にひとり遊びをしていました。

徐々にそのキリッとした表情に笑顔が出てきた時は
なんともいえない喜びを感じました。笑

あと数回プライベートで慣れたら、ママヨガにデビューする予定です。笑


さて(月)最後は夜のアロマヨガ。

このクラスにも新しい生徒さんが来てくれました。

少し前からヨガに行こうか迷っていたそうですが
この日の朝、急にその気になったので、とメールをくれました。笑

そう!その気になった時がやり時です。笑

思い立ったが吉日!

当日予約(てか直前でも)OKがウリのひとつです。笑

ぜひ急にやる気になったらご連絡ください。
お待ちしてます!



夜のアロマヨガはキャンドルの薄明かりでやるので
相変わらず写真はよくわかりませんが、笑

実際やるととても落ち着いて気持ちよくヨガができますよ~。

ということで、長くなったのでとりあえず(月)の様子まで。

(火)(水)のことはまた後ほど~。

では。



********************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
http://www.imayogamayu.com/


★クラスの内容とあわせて6月のスケジュールをみたい方はこちら。
http://imayoga.naganoblog.jp/e1722804.html



  


Posted by まゆうち. at 2015年06月03日20:06

6月のクラススケジュール。

こんばんは。

最近、蒸し暑いですねー。
湿気がまとわりつくようで、なんとなくカラダも重い・・。

頭もぼんやりして常に眠気が・・・・。

梅雨前の天候のせいでしょうか?

そんなすっきりしないカラダもヨガをして気分一新、すっきりさせちゃいましょ~。

暑い夏にむけての体力upのためにも、
そしてきゅーっとしまったカラダを目指す人も、
やりたい!と思った時がはじめ時です。

お気軽にまずはやってみてくださいね~。

ということで、6月のスケジュールです!



☆リプロ表参道教室☆
セントラルスクエア向かいの1階がキュブルーという雑貨屋さん。そのビルの3階です。

〈★の数は運動量の目安です。)


●アロマヨガ ★~★★
毎週(月)20:00~21:15
毎週(火)13:00~14:15

今話題のアロマ。
香りの力を借りて、リラックスしながらヨガを楽しむクラスです。
昼のクラスは、アロマとヨガで活力とリラックスを
夜のクラスは、アロマとヨガで1日の疲れを癒しましょう。
夜のクラスはキャンドルの中でやります!幻想的でリラックスできるクラスです。

☆6月1(月)8(月)15(月)22(月)29(月)お休み
☆6月2(火)9(火)16(火)23(火)30(火)



●フローヨガ★★~★★★
(すっきりヨガから名称変更しました。)

毎週(火)10:30~11:45
毎週(金)13:00~14:15



呼吸とともに流れるようにポーズを行うクラスです。
カラダを動かすことで、日常から離れ、意識が呼吸と動きのみに集中していきます。
終わる頃にはココロもカラダもすっきりしますよー。


☆6月2(火)9(火)16(火)23(火)30(火)
☆6月5(金)12(金)お休み、19(金)26(金)


●やさしいフローヨガ ★~★★
毎週(水)10:30~11:45


初めての方でも、からだが硬くても大丈夫。
呼吸にあわせてゆっくり体をほぐしながら動いていきます。
座位も立位もあり。
無理なく、ほどよく体を動かしていきましょ~。

☆6月3(水)10(水)17(火)お休み、24(水)


●マタニティヨガ ★
毎週(月)13:30~14:45


マタニティの方を対象としていますが、ゆ~っくりのクラスをご希望の方も受けていただけます。

のんびりゆっくりカラダを動かしていきます。
今の自分をみつめ、ココロをゆったりほぐしていきましょ~。

*マタニティの方は安定期~出産直前まで受けていただくことができます。
医師の診断書は必要ありませんが、必ず医師にヨガをしても大丈夫か確認をしてください。
また、ご家族の方にも、ヨガを受講することの了承を得てください。*


☆☆6月1(月)8(月)15(月)22(月)29(月)お休み




●子連れOKママヨガ ★★

不定期(月)10:30~11:30

お子様を近くで遊ばせながら、ママは骨盤調整や筋力アップをして
キレイなママを目指しましょー。

☆6月1(月)22(月)


●陰ヨガ ★

毎週(土)13:30~14:45


ひとつひとつのポーズをゆっくりキープしながら行うクラスです。
長くじっくりホールドすることで、柔軟性を高め、また心身ともに深いリラックスと解放感を得られます。
週末にゆったり自分自身をやさしくほぐしてあげましょう。

☆6月6(土)13(土)20(土)27(土)


●朝ヨガ ★~★★

毎週(日)8:00~9:15 

日曜日の朝を有効活用!
朝一番のヨガはデトックス効果も抜群です。
朝からすっきりカラダを動かし気持ちのよい1日をスタートさせましょ~。

☆6月7(日)お休み、14(日)21(日)28(日)お休み



ここまでのクラス、料金は75分クラス 1回1200円。5回チケット5000円。
     60分クラス(ママヨガのみ)1回1000円。

レンタルマットは別途200円です。



☆プライベートレッスン。

マンツーマンでじっくりレッスンがしたい。
他の人がいると気になって集中できない。
ママヨガに行きたいけど、子供が泣いてばかりで気になる。
など、ヨガがやりたいけど、行けるクラスがない、と思っている方、
プライベートレッスンはいかがですか?

平日15:00~16:00
その他の時間は応相談で。

ふらりと予定があいて、ヨガがしたくなったってのでもいいですよ。
お気軽にお問い合わせください。

 
料金は1回60分 1500円。
3回チケット 3900円。

*実は7月からプライベートレッスンの料金改訂を考えています。
 決まったらまたお知らせをしますが、6月中に購入したチケットはそのまま7月以降も使用可能です。



☆リプロ表参道教室の注意点☆

駐車場がありませんので近隣の有料駐車場をご利用ください。

また、入口は1階キュブルーさんが営業中は正面入口から入り中階段で3階にあがれます。
それ以外はビルの裏側入口から入り、エレベーターで3階へあがってください。

雑貨屋キュブルーさん営業時間 11:00~18:00 火曜定休日



☆叶鍼灸整骨院教室☆
(長野市吉田2-24-9 SBC通りヤマダ電機さんの斜め向かい側、整骨院の2階です。)

●やさしいヨガ ★
(木)13:00~14:00


初心者の方、シニアの方、マタニティの方、もちろん経験者の方も・・・・どなたでも楽しめるクラスです。
午後のクラスは特別にやさしい時間が流れています。
そのやさしい空気感の中、気持ちよくカラダを伸ばしてみませんか?
リラックス感の中でもしっかり、でも無理なくカラダを動かせます。

☆6月4(木)11(木)18(木)25(木)


●子連れOKママヨガ ★★
(木)(金)10:00~11:00

お子様をそばで遊ばせながらママが気軽に参加できるクラスです。
骨盤調整や筋力アップをしてきれいなママを目指します。
ママ同士のおしゃべりも楽しいですよ。

☆6月4(木)11(木)18(木)25(木)

☆6月5(金)12(金)19(金)26(金)


●フローヨガ★★~★★★(すっきりヨガから名称変更しました。)

毎週(金)19:00~20:00



呼吸とともに流れるようにポーズを行うクラスです。
カラダを動かすことで、日常から離れ、意識が呼吸と動きのみに集中していきます。
終わる頃にはココロもカラダもすっきりしますよー。

☆6月5(金)12(金)19(金)26(金)



■それぞれ1回 60分 1000円。


***************************************

●すべてのクラス、事前にご予約が必要です●
事前にお電話、メールでご予約ください。


●お問い合わせ・お申し込み●

ima*yoga mayumi (内田真由美)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com

お電話やメールは当日中に折り返しのお返事をしています。
万が一、返事がない場合は、再度ご連絡ください。メールの場合は、拒否設定をしていて届かなかったり、Gmailの迷惑メールフォルダに入ってしまってる場合もあります。
お手数ですが、フォルダを確認していただくか、再度お電話をください。

***************************************




●すべてのクラス、持ち物は●

ヨガマット、動きやすい服装、フェイスタオル、飲み物

ヨガマットはレンタルもあります。別途200円。
ご予約時にお知らせください。

ヨガワークスのヨガマットも販売しています。
お気軽にご相談ください。


***************************************

ホームページにも6月のスケジュールがカレンダーでのっています。
あわせてそちらもご覧ください!

またホームページからお問い合わせ、ご予約もできますのでご利用ください。
http://www.imayogamayu.com/



以上でーす。



ima*yoga まゆみ  


Posted by まゆうち. at 2015年06月02日21:58

6月ですね~。と(日)の朝ヨガ。

こんばんは。

今日から6月。衣替えですね。
5月からすでに暑いので
もうすでに半袖になってますが、って感じですね。笑

善光寺の御開帳も終わり、
中央通りにも静けさが戻ってきました!

梅雨入りまではまだしばし
この爽やかな天候も楽しめそうですし
ぜひヨガしにお出かけくださいね~。

と、6月のスケジュールをまだUPしてませんが、
ホームページに6月のカレンダーをのせてます。

そちらもぜひ見てみてください!

ホームページのURLは最後にのせていまーす。

さて、昨日(日)の朝ヨガのことを。

昨日の朝ヨガは新しい方が2人きてくれました。

少しひんやりと涼しい朝でしたが
朝の静かな空気の中でやるヨガは気持ちがいいです。

まだ体も頭もボンヤリしているので
(私だけ?笑)
朝ヨガではゆっくり体のいろんな部分をほぐしながら進めていきます。

中盤の太陽礼拝はそこそこ運動量がありますが
(初めての方は特にそう感じますが)
それがあってこそ、最後のシャヴァーサナが格別なものになります。

はじめての方でも大丈夫な朝ヨガ、
(日)の朝に朝活!

お待ちしてます。笑



あ、次の7日(日)と28日(日)は朝ヨガ、お休みです。
6月の朝ヨガは14(日)21(日)の2回です!
よろしくお願いします。

さて、なんとか日付が変わる前にかけた。笑

6月のスケジュールと今日(月)のことは後程に。
スケジュールは冒頭で言ったように
ホームページにカレンダーが出てますので
そちらもご覧ください!

では、また。


********************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールも出てます!

http://www.imayogamayu.com/

  


Posted by まゆうち. at 2015年06月01日23:22