思い悩んだ時こそ、今を大切にしよう。と(火)のクラス。

こんばんは。

最近、連日のように新しい方が来てくれたり
お問い合わせのメールやお電話をいただいたりしています。

暖かくなり、
そして4月5月と新年度をバタバタっと過ごしていた人がようやく一息ついて
新しいことを始めてみようかな、と思い始めた季節だからですね。

ありがたいことです。


私はいつもそうなんですが
ふっと弱気になる波が定期的に?やってきます。

(明るい話題から一気にネガティブ発言?!笑)

たくさんの方が来てくれるのに
それに応えられる私なのかなー、とふっと弱気になったり、

毎日3~4クラスやっていく中で
ふっと体力的に疲れたな~と思ってみたり、

一番の原点は家族なのに
私はいつも、家族が一番後回しでこんなんでいいのかなーと思い悩んでみたり。


私の人生、いつも忙しいのですが
(ていうか、忙しいのがきっと好きで、自分で自分を忙しくしているんだろうけど)
その中でも今は1、2を争う忙しさで、

でもだからこそ、あまり先へ先へと焦るのではなく
今ある目の前のクラスをひとつひとつ丁寧にやっていくしかないのだな、と。

少し先の未来に不安になるのではなく
不安や自信のなさは自分が作り出しているものだから、

今この瞬間、そのものだけに目を向けて
今この瞬間、ちゃんとできている自分を認めて

それを積み重ねていこう、

と訳のわからないことを語ってみました。笑

そんな(火)。笑

午前中のフローヨガ。

こちらにもあたらしい方が2人来てくれました。
1人はいつも来ている生徒さんがお友達を連れて来てくれました。

もうひとりは他県からこの春に長野に引っ越してこられた方。
前のところでもヨガをやっていて
パワーヨガ系が好き、と予約の時に言っていたので

今日はずっと動き続けるフロー本来のよさを生かしたクラスにしてみました。

もう1人のお友達に誘われて来てくれた方はヨガ初心者でしたが
バッチリついてきてくれました。

そして最近このクラスでヨガを始めた生徒さんは
今日のクラスでグッと成長がみられました。

動きに余裕が出てきて、ポーズがきれいになってきました。

どんどん動き、その動きを少しずつ変化させてポーズを次から次へとつないでいく。

カラダもさることながら、頭の体操にもなります。笑

邪念もすっかり削ぎ落ちることでしょう。笑



そして午後はアロマヨガ。
でもめずらしく予約がゼロ。

そんな空白も思わぬ休息のプレゼント。

ちょっとのんびりしました。
(といいつつ、いろいと雑務をこなす。笑)

そしてその後はプライベートレッスン。

いつも希望を伝えてくれる生徒さん。

本日のご希望は
筋肉痛にはならない程度で、でもゆっくり寝れる程よい疲れがほしい。

という微妙に難しいご注文。笑

だんだん回数を重ねる事にその希望も複雑化してきます。笑

でもそういうの、楽しい~!

レッスンを受ける方はどうぞ、自由に無理難題、言ってください。笑

さてさて、レッスンをやってどうだったかしら。

今すぐ眠りたい~。と終わった直後言っていました。
ちょうどいい疲労感だったようです。笑(ちょうどいいのか?)


プライベートレッスンはなぜだか人気で(破格だから?)
今月の空いている日は残すところあと2日です。

ご希望のある方はお早めに。

破格のプライベートレッスン。

料金改訂を考えている・・とちょっと前に触れましたが
とりあえず、悩んでいる間にどんどん日にちは過ぎていくので
6月7月はこのまま。

今月中のどうするか決断して7月の頭にお知らせをして
変更するなら8月~って感じでいこうかと思います。


ということで(火)の様子でした。

ではまた明日。
おやすみなさい。





********************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
http://www.imayogamayu.com/


★クラスの内容とあわせて6月のスケジュールをみたい方はこちら。
http://imayoga.naganoblog.jp/e1722804.html



  


Posted by まゆうち. at 2015年06月10日00:02