熊本、九州地方の尋常ではない余震が続いていますね。
震度5以上の余震がこんなに続くなんて、
しかも夜中の巨大地震。これが本震だなんて。
いたずらに怖がるだけでは、なんの意味もなさないけれど。
(金)のママヨガに来る予定だった生徒さんも実家が熊本..
心配で..とクラスをお休みされましたが、
本当、どれだけ心配か。
いつまで揺れが続くのか、
そしてその揺れがさらなる揺れを引き起こすのか、
日本にいれば、どこにいたって安全なところはないといいますが
ついつい自分の身には起こらない、と思ってしまいます。
(私は。)
普段、なんの準備もしていないし。
いたずらに恐怖心だけにあおられて冷静さを失ってはいけないけれど
でも、いまある当たり前が、とても有り難いことなんだと、
今さらながらに思いました。
平和にヨガができるしあわせ。
趣味のバレエに没頭できるしあわせ。
すごく贅沢で有り難いんだと、感謝しないとダメですね。
家族と一緒にいられることに、感謝しないとダメですね。
なんとなく、気持ちが落ち着きませんが、
(金)のことを。
(金)の午前はママヨガでした。
お休みなどもありこの日も2人とこじんまりと。
お子ちゃんは姉妹ちゃんが来ていたので3人。
まー、元気な3人。
まだゴロンとねんねしているだけの頃から来ている子たちも
ハイハイしたり歩いたりと動く動く。
自分で動ける分ぐずらず、それぞれ思い思いに楽しく過ごしてました。
目で追うのが大変。笑
ママを見ているより、子供を追ってハラハラドキドキ。笑
でもものすごくかわいい子供たちと一緒のしあわせなママヨガでした。

この日も小さなヨギーニが真ん中に。笑
午後はアロマヨガ。
スローフローヨガに続き今週2回目の生徒さんも。
冒頭はスローフローと同じくツイストで緩やかに体をほぐしていき
その後もゆるやかに、おだやかに、クラスを進めていきました。
なんともいえない穏やかな空気が流れていた午後でしたね。
生徒さんと一緒に作り出したおだやかな空気感に感謝のクラスでした。

その後はプライベートレッスン。
こちらもねじりを多目に、そしてむくみが気になるという足を中心に伸ばしていきました。
同い年ですがとても女子力の高い生徒さん。
意識が高い分、頑張りやさんでもあります。
肩のあたりの頑張りをもっと抜いてあげたいな~と思いますねー。
そうすれば、もっとしなやかな女子力倍増!のはず。笑
夜はスローフローヨガ。
こちらも今週2回目の生徒さんも。
週2回、ステキです。笑
いやいや、週1回でも、時々でも、十分ステキです。笑
そしてこの日初の方も。
リプロのすぐ近くでお勤めということで
ずーっと来たいと思っていた、とのこと。
ずっと気にかけていただいてうれしいです。
そして、来てくれてうれしい。
久しぶりのヨガだということなので、
ゆっくり進めました。
でも中盤はこってり、動きました。笑
灯りをおとした夜のクラス。
昼間のスローフローより、しっとり感があります。笑
とてもよい集中力でおだやかな空気感のあるクラスでした。

今日(土)は息子の参観日のため、クラスはお休みでした~。
ホットヨガは代講をお願いしました~。
夜も予定がなく、平和な休日。ありがたや~。
しかししかし、なぜか今朝起きたら、背中がバリバリに痛かったのです。
そして今なおバリバリに痛いです。
背中から首にかけて痛いので上を向くことも、振り返ることもできません。苦笑
今日が休みでよかった。笑
明日の夜のバレエまでには治りますように。
ということで、
九州の余震が早くおさまりますように。
救助を待っている人達が早く助かりますように。
みんな、みんな、平和に過ごせますように。
では。
*******************************
お問い合わせはお気軽に~。
★メールでお問い合わせの方へ。
メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。
ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/
★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
http://www.imayogamayu.com/
★4月のスケジュール詳細はこちら。
http://imayoga.naganoblog.jp/e1892938.html