2月のカレンダーを更新しました。

こんばんは。

眠いー。
力尽きて、2月のスケジュールUPできそうにありませんー。
ごめんなさい。

ホームページのカレンダーは更新しました。
下記をクリックし、当月スケジュールをひらいてみてください。
1月を2月になおすと2月のカレンダーが表示されます。

http://www.imayogamayu.com/

2月のスケジュール詳細は明日UPしまーす。
(土)(日)のブログも明日UPしまーす。


ということで寝ます!
おやすみなさい☆  


Posted by まゆうち. at 2016年01月31日23:39

決断できない~。(木)(金)のクラス。

こんにちは。

気付いたら1月も終わり。早いー。
2月のスケジュールもUPせねばー。やばいー。

とりあえず2月の第1週目は通常通りです!

さて先日書いた悶々としていること。
決断できずにいまだ悶々~。

やりたい。
でも物理的に難しいだろう。
でもやりたい。
この堂々巡り。

迷いの中にいるから、書けない..
書けば(吐露すれば)気持ちが固まるのかなぁ..とも思ったり、

とりあえず、煮えきらない私ですが、
(木)のことから。苦笑

(木)午前ママヨガ。
お天気がよく室内は暖かかったですねー。
子供達も穏やかに遊んでいました。笑

おだやかに?いや賑やかにかな?笑



外は寒くても、太陽があるってありがたい!
太陽パワーの助けもあり、ママ達もしっかり体を伸ばし、
ゆるやかに微睡みながらのシャヴァーサナでした~。

午後はアロマヨガ。

いつもは(水)に来ている生徒さんがこの日は(木)に。
(木)の常連さんは「毎回来る度に人数もメンバーも違いますねー」と言っていました。
確かに。笑

昼間のクラスはママヨガは別ですが
それ以外は結構その日によってマチマチですねー。

基本シフト勤務の方がお休みにあわせて来るからかな。
曜日を固定しないで来る人が多いです。

なので単発でも、時々でも気兼ねなく来てくださいねー。



そのあとはプライベートレッスン。

やったことがないポーズがやりたい。というご要望。
むむ。意外に難しい。笑

結構いろんなことやっているしなー。
自分ができないポーズはできないしなー。苦笑

そーねー。
ってことで壁をつかって逆転のポーズ。
シルシャーサナ(ヘッドスタンド)をやってみました。

難易度高っ。って言ってましたけど。笑
でもきれいに出来ていました!

出来ると思ったからやったんですけどね。笑

いつもと違うことしてピチピチの細胞がさらに活性化されたと思いまーす!

夜はホットヨガ。
この日は最前列を古株メンバーさん、笑が占めていましたね。

だから最前列の皆さんがクラスを引っ張ってくれてました。
ホットヨガは結構、メンバーさんに私が助けられること多し。笑

集中力の高い、熱心な方が多いから私が活力をもらっていまーす!

続いて(金)午前ママヨガ。
この日は前日とは逆に冷たい雨の朝でした。
太陽がないと寒いー。
そして心なしか子供達も荒れぎみ~。笑

おもちゃ散乱しまくり。笑
でもそれもまたカラフルできれい。笑



どんな状況でも動じずヨガをする私たち。笑


午後はアロマヨガ。

プライベートもお願いしたいです、なーんて話をしていたら
この日、他に予約していた人がキャンセルになりマンツーマンになりました。笑

ラッキー。笑ってことで予定していた内容をやめてこの生徒さんに合わせた内容に変更~。

ひとつひとつのポーズをよく見てほしいと言っていたので
しっかり体を動かしつつ、よーく見ながらクラスを進めました~。

私よりはるかに身体能力が高い生徒さん。
スタイルも抜群。柔軟性もピカイチ。

もっとさらに動きやすいようにガイドしながら楽しい時間でした~。


夜はスローフローヨガ。
結構にぎやかな夜でした。

新しい方も来てくれましたし、先週の陰ヨガから続いてヨガ2回目のお二人組、
年末にヨガを始めた方も2回目に来てくれました。

なのでゆっくりやさしめに進めました~。
ゆっくり~ってことは逆にそれだけじっくり体を使うから
体の中からじわーっと暑くなりましたね。

考えてみたらこの時間、外はざくざく雪が降っていたのに暑いってすごい。笑
しっかり動いて代謝UP!
皆さん大きくしっかり動いていました~。




ということで(木)(金)の様子でした~。

2月のスケジュールは今夜、UPできるようがんばりまーす。
では。








*******************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
  
http://www.imayogamayu.com/

★1月のスケジュール詳細はこちら。

http://imayoga.naganoblog.jp/e1844460.html  


Posted by まゆうち. at 2016年01月31日14:37

悶々...。(火)(水)のクラス。

こんばんは。

いやはや、お騒がせをしました。
ブログもすっかり滞ってしまいましたが、事故のせいではありません。笑
なにかとバタバタ日々が過ぎていくからです。笑

このバタバタがいけないんでしょうね。
時間に余裕がないからいつか事故ると思ってた、と旦那はんは言っておりました。
まったくです。

どうしてこうバタバタなんでしょうー。

そんなにバタバタなのに、私、今すごくやりたいことがありまして。
でもそれを入れちゃうと、今以上にすごく忙しくなって
そうなっちゃうときっとよくないから、
そこには足を踏み入れちゃいけない、って頭ではわかっているのに、
気持ちの整理がつかず、悶々としております。

ああ。
欲深くっていけません。
はあ.....

ということで(火)のことから。
って、何がやりたいのか言わないんかいー。
まあ、、そのうちに.....

さて(火)午前はスローフローヨガ。

今週はどのクラスもねじり、ツイストを意識した内容になっています。
ねじることで体内から熱を作り出す。
ねじることで自分の中から余分なものを絞り出していく、
そんなのをねじりを通して感じてもらえれば。

(火)のスローフローヨガは馴染みの生徒さんと一緒にキューっとしぼっていきました~。


これはねじる前だけどね。笑

午後はやさしいヨガ。
あんまり予約のないやさしいヨガですが、笑

この日はお友達同士で来てくれた新しい方がいました。
ヨガがはじめてってことで、やさしいヨガにはピッタリ!

ついつい動きたく(動かしたく)なっちゃう私ですが、
このやさしいヨガはダウンドックも太陽礼拝もしないクラスと位置付けているので
ゆっくりゆっくり進めていきました~。

きっと他のクラスに出てダウンドックや太陽礼拝をやっても大丈夫そうでしたけどね。
いろいろ出てみてくださーいね。



続いてプライベートレッスン。

先週に引き続き、冒頭はコアトレから。
体幹をしっかりさせてから動いていくとぶれずに動けるのでポーズがとりやすかったりします。
そして他のクラスでも入れてますが、肩をまわしたりして肩周辺を意識的にほぐしていきます。

この生徒さんはそうではないですが、
例えば、ダウンドックがやりにくい方は肩にすごく力が入っている場合が多かったりします。

ダウンドックに限らず、なんかポーズがやりにくいなーって時は
余計なところに力が入っているのかもしれません。

本当に力を注ぎたいところじゃないところに頑張っちゃう、みたいな。

頑張らずに、気持ちよく。
そう、きれいにポーズがきまっている時は力みがなく自分も気持ちいいはず。
気持ちいいを、常に追い求めていくといいと思いますよー。。。。

さて、続いて(水)、午前はスローフローヨガ。
お休みもあり、お二人、
なのに縦列。笑



それもまたあり、ですね。笑

こちらもブロックも使いながらねじっていきました。
最終的にやりたいのはパリブルッタトリコナーサナ。ねじった三角のポーズ。

私、苦手です。コラ。笑
そもそもトリコナーサナも結構苦手でした。
なんていうか、気持ちよくきまらない、って感じで、もう一歩、二歩、..三歩って感じでしたが
最近、なんとなく気持ちよさがわかってきたような気がします。
やり続けると、変化があるものです。

パリブルッタ、ねじる方はもっと練習を重ねないと、ですね。


午後はバレエのレッスンに行ってきました。
非常に体が引き上がらない日でしたねー。

やる前から気持ちが諦めているみたいな。苦笑
ダメねー。
そんなレッスンのあと、なんと幼稚園からお呼びだしがかかり、
その後のプライベートをお休みにしてしまいました。

予約していた生徒さん、ごめんなさい。

熱で呼び出されたんですが、今は大丈夫です。


っていうことでまとまってませんが、笑
(火)(水)の様子でした~。

悶々...の正体と(どうでもいい?笑)、
(木)(金)の様子はまた後で。


では。





*******************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
  
http://www.imayogamayu.com/

★1月のスケジュール詳細はこちら。

http://imayoga.naganoblog.jp/e1844460.html  


Posted by まゆうち. at 2016年01月29日17:51

事故りましたです。(土)(月)のクラス。

こんばんは。

事故りました。
がびーん。
今日のリプロの帰りです。
てかリプロを出る時です。

ぶつけられてしまいました。
がびーん。

怪我はないです。
が、車はキズつきました。
あたくしのハートも凹みました。

いつなんどき、危険が潜んでいるかわからないですね。
気をひきしめていかないと、大ケガするよ、っていう忠告だと受け止めます。

ああ。
気をつけましょうー。

さて先週の(土)のことから。
凹んでますが、元気にいきますっ。

(土)はホットヨガ2クラス。

ライトは文句なしに気持ちよかったです。
フローはきつめでした。笑

動きがやや激しい上に、言葉が追い付かなくてきつかったです。
ややかみました。笑

でもちょっと踊るように動いたので
キツさだけじゃない楽しさを感じていたら嬉しいなーと思います。


その後はリプロで陰ヨガ。
新しい方がお二人来てくれました。

お友達同士です。
ヨガが初めてで、運動も普段していないので大丈夫かしら
と不安に思っていたとのこと。
連絡をするまで1週間迷っていたようです。笑

気持ち、わかります。笑
でも陰ヨガはとってもゆったりのクラスなので
初めてでも、運動が苦手でも大丈夫。

実際、とってもゆったり気持ちよくこの時間をすごしていかれました~。

ヨガを始めたいと思っている方は、どうぞ思いきって始めてくださいね!



さて続いて(月)。
午後はリプロのママヨガでした。

が、風邪などでキャンセル・・・・
のところ、お子さま連れではないけど、(月)が休みなのでママヨガに来たい、
という方が来てくれました!

実に1年以上ぶり。前回がいつだったかお互いに忘れた。笑
でもまたこうして来てくれてうれしいです!

久しぶりなのでゆっくりと進めていきましたが、
しっかり汗をかけるようになりたい、という希望もありましたので
徐々にしっかり動いていくメニューもやっていきたいと思います!

あ、ちなみに、もし(月)が都合がいいという方が他にもいましたら
毎週ではないですが
(月)リプロママヨガに来ていただいても大丈夫ですよ~。

さて続いてプライベートレッスン。
新しい方です。

プライベートレッスンは結構すぐにうまってしまって
新規の方がなかなか予約がとりにくい状況になってますが、
たまに、ぽっと空いたところにうまいタイミングで入れる方もいます。

きっとこれもまた必然の出会いなのかもしれませんが、
この日に来てくれた方は
動きに少し制約があるということで
椅子を利用したヨガを行いました。

呼吸がとても深く、椅子でのヨガなので動きは少ないのですが
とてもゆったり深い時間を、私の方が一緒に体験させてもらいました。

いろんなヨガの形、やり方があるのだと
改めて思いました。

少しずつ、ゆっくりゆっくり
この生徒さんとのヨガを深めていきたいと思います。

さて(月)夜はアロマヨガ。
少な目の人数でしたが、すごーくお久しぶりな生徒さんも。

以前にママヨガに来ていて、今は職場復帰をされたのでヨガには来れなくなってしまったのですが
この日は旦那様が子供たちを見ててくれるということで
久しぶりに&夜のクラスは初!で来てくれました。

ゆったり、しっかり体を伸ばしていきましたよ~。



この静けさとは裏腹にヨガ後のお茶タイムはにぎやかです。笑

寒い冬の夜、
心と体を温めにぜひ(月)夜のアロマヨガ、お越しくださいねー。


ということで長くなるので(火)のことはまた後日ー。

では、凹んでる私を慰めたい方はぜひヨガのクラスにー。
って図々しい。笑

では。





*******************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
  
http://www.imayogamayu.com/

★1月のスケジュール詳細はこちら。

http://imayoga.naganoblog.jp/e1844460.html  


Posted by まゆうち. at 2016年01月26日22:37

お嬢さんに見えますか?笑(木)(金)のクラス。

こんばんは。

たまに夕方、家にいると営業の人が訪ねてくることがあります。
家の外壁の工事の営業だったり、インターネットの営業だったり。

決まってその営業マンが言う言葉は、玄関を開けた私を見て、
「えっと...奥さまですか?お嬢さん(or娘さん)ですか?」

....これはどういう意味なんでしょー?
これもひとつの営業トークでしょうか?

笑。
どーでもいいね。笑

いや、今日も言われたもので。


さて、(木)のことから。笑

(木)午前はママヨガ。

(木)も(金)も天気がまあまあよくて、
室内にいる分には陽射しがあってそんなに寒くなかったのでありがたかったです。

でもなぜか(木)は子供達がやや荒れぎみで。苦笑
どうしたのでしょう?笑

まあ、そんなに泣いて泣いて大変、てわけではないのですが
いつもは子供同士勝手に遊んでくれる子たちがそれぞれママにからんだり

来た時からちょっとグズグズしてた子がいたり
お天気とは裏腹に荒れ模様でした。

まー、そんな日もあるさ。
それでもママ達は、それぞれ中断する場面はあったにせよ、
それぞれに、動いてました。

ポーズも美しくきまってます。



ステキです。笑

午後はアロマヨガ。

こちらもあたたかな陽射しの中、のんびり体をほぐしていきました。

今週は結構どのクラスも癒し系?笑
違うか。笑

最近は午後のクラスも、まあまあ集まりがよくなってきたので嬉しいです。
午前とはまたひと味違う午後のまったり感。笑

平日の午後に都合がつくかたはぜひどうぞ!



さて夜はホットヨガ。

寒い夜はホットの暖かさがほっとします。
うわー。笑
週末、疲れているのでちょっとラリってます。笑

始まりの温もり感はどこへやら、この日も外の寒さとは裏腹に
汗かきまくりでした。

ちょっときつめのメニューでした。笑

さて続いて(金)、午前はママヨガ。
こちらのママヨガは平和でした。笑

ほどよく動き、ほどよくまどろむ位平和でした。

そして、こんなかわいい光景も。



真ん中にちっちゃいヨギーニが。笑
100均のキッチンマットをヨガマットにダウンドックをする女の子。
可愛すぎます。



(金)のママたちもバッチリきまっています。
みんな熱心に通ってくれるので、ポーズが本当、きれいです。

そしてそんな(金)の常連さんの一人が、この日でお別れでした。
今月末に引っ越してしまうんですねー。

もう、かなしい。
でも新しい門出。
喜んで見送らねば。

終わってから生徒さんが娘ちゃんとのツーショットを撮ってくれました。



来た時から一度もぐずらず、いつも楽しそうに遊んでた女の子。
このクラスのステキなムードメーカーでした。

新天地でもこの女の子を囲んで家族で楽しい毎日を過ごすでしょう!
元気でね!

さて午後のアロマヨガはリプロのミーティングのためお休み。

その後はプライベートレッスン。

お友達も一緒に来る予定が
お友達は雪掻きの後遺症で断念。笑

ポッコリお腹に効くメニューで、とのオーダーだったので
そこら辺を意識した内容でした。

太って、体重が戻らない!と嘆いていた生徒さんでしたが、
結果はすぐには出てこないもの。

長いスパンで見ていきましょ~。

さてさて、夜はスローフローヨガ。

のんびりムードで始めましたが中盤はいい具合に動いていきました。
キツすぎず程よい感じで。

終わってからの感想は
「今日は汗かいた~」「最後寝てしまった~」でした。笑

体を動かすからこその、リラックス感。
それがスローフローヨガの醍醐味ですね。




ということで(木)(金)の様子でした!
今日(土)のことはまた後程~。

では。






*******************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
  
http://www.imayogamayu.com/

★1月のスケジュール詳細はこちら。

http://imayoga.naganoblog.jp/e1844460.html  


Posted by まゆうち. at 2016年01月23日23:08

雪だ~。(月)~(水)のクラス。

こんばんは。

降りましたね。積もりましたね。

雪。

いやはや、まったく油断してました。
朝起きてビックリ。
これぞ、冬。

でも思ったほど渋滞もなく、
(一番の渋滞は幼稚園の駐車場だった。苦笑)
無事リプロに着いた後は、
スタジオの中から見る雪景色はおつなもので
今日はこのままリプロにいたいなぁ~、なんて

うっかりすっかり、今日のバレエのレッスンをサボろうとしちゃった私。笑

だって、雪道運転するの嫌なんだもん。笑

でも、今日のクラスに予約していた人達が
車の人も、歩きの人も!バスの人も
誰も休まずに来てくれたもんだから、

私もこのくらいでサボっちゃいかんな、と
心を入れかえてバレエに行きました。笑

ま、とはいえ、
雪の日、みなさんは無理しなくても全然、大丈夫ですからね。

私は今年はなんとなくダルい~ってくらいでサボらない、と年頭に決めたので
皆さんからカツをもらって、頑張りましたって、話でした。笑

さて、(月)のことから。

(月)は夜のアロマヨガだけでした。

リプロのママヨガもあったんですがキャンセルで休講~
新規の方のプライベートもあったんですが
こちらも雪でキャンセル。

キャンセルはそれぞれ、やむを得ない状況ってあるわけで
私の方は全然OKなので、気にしなくて大丈夫ですよ~

むしろ、毎度のことながら天からの恵み~とばかりにのんびりしてますので。笑

そんな(月)の夜アロマ。
こちらもキャンセル続出でしたが、
逆にすごーく久しぶりの方も来てくれました!

なのですごーくのんびりゆったりペースで。

でも久しぶりの方も、久しぶりでものびのび体が動いていたな~って印象。

ひとりはまだ始めてそう長くない生徒さんですが、
むしろお休み前よりもダウンドックが楽そうになったな~って印象。

よかったです!



続いて(火)、午前スローフローヨガ。

こちらもすごーく久しぶりの方が!

10ヶ月ぶり!に来てくれた生徒さん。
前回、5月に来てくれた時がヨガ初体験で、
その時チケットを購入して以来ご無沙汰だったわけです。

2回目来てくれてよかった~。笑
その生徒さんがヨガ初めてのお友達を連れてきてくれました。

そしてもうひとり、お久しぶり~の生徒さんもいたので
この日のスローフローはすーっごくゆるやか~に行いました!

途中大きなポーズもいれましたが、
なかなかゆったりのんびり~なスローフローでした~。



午後はプライベートレッスン。
この日はコアとストレッチに重点をおいて。

体幹を強く、そしてしなやかに。

毎週プライベートに通うようになって
プラス、彼女もバレエをしてますが、
お肌の調子がよくなったそうです!

旦那様にも言われたとか!
すばらしいです。


さて(水)。午前スローフローヨガ。
冒頭にも書いたように雪にもめげずに来てくれてありがとう~!

しかも、お久しぶり~な方がほとんどでしたね。

12月はみんな忙しく来れなかった人が多かったですが、
またこうして来てくれて嬉しいです!

ひとりははるばる帰省の度に来てくれる生徒さんです。
次いつ来れるかわからないけれど、
と言いつつも2枚目になるチケットを購入していってくれました。

そう、チケットは期限がないのでいつ来ていただいても大丈夫。
この生徒さんは丸々1年かけて1枚目のチケット(5回分)を終了させたのでした~。
それもまた感慨無量ですね!



さて最後、プライベートレッスン。

プライベートは初の生徒さんです。

二の腕ひきしめとヒップアップ、がご要望でした。

二の腕は筋力アップすることで引き締めを狙い
おしりは逆にストレッチをして柔軟に伸ばすことで筋肉に刺激を与える作戦でいきました。

初プライベートレッスン、
楽しんでもらえたら嬉しいな。

ということで(月)~(水)の様子でした!

さて今夜も積もりますかねー?
明日の朝が怖い。

明日もみなさん、気を付けて~。
では。





*******************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
  
http://www.imayogamayu.com/

★1月のスケジュール詳細はこちら。

http://imayoga.naganoblog.jp/e1844460.html  


Posted by まゆうち. at 2016年01月20日23:12

ゆるやかに溶け出して、動き出して。(木)~(土)のクラス。

こんばんは。

夜中の投稿。笑
いやはや先週は(水)のことしかブログあげられませんでしたー。
なので今日は後半(木)~(土)を一気に~。
大雑把すぎるー。笑

その前に、いつもながらどうでもいい脱線話から。笑

(土)はお友達たちと飲み会でした。

私、滅多に飲み会なんてものに行く機会ないし、
お酒自体そんなに飲めないのですが、
この日は調子にのって、私にはめずらしく3杯も飲んでしまいました。

しかも唯一好きかもーってお酒、
ってお酒のうちに入らないかもしれないけど、
カシスオレンジがメニューになかったもんだから
ゆずマッコリなんてお酒を飲んでみたのですが、
マッコリって強いの?

結構おいしかったのですが、
結構、目が回り、結構、気持ち悪くなりました。(コラ。笑)

最後立ち上がったらズッコケテしまった位。笑

でも楽しい飲み会でした~。

なんとなーく、お友達たちに対して、自分自身の気持ちが内側にむきすぎていて
なんとなーく、自分の中で壁を作っていたような感じだったけど、
なんとなーく、それが溶けたような日でした。

よかった、よかった。

最近、自分の中で少しずつ溶け出してきたような、
動き出してきたような感があって、
そのせいか、去年の秋くらい?からずっと続いていた鼻づまりがよくなってきました。

心と体は繋がっているからね。

よしよし。
このまま流れよくいきたいです。

さて、サクサクっといきます。たぶん。笑

(木)午前はママヨガ。
なかなかにぎやかでした、
子供達も。笑

遊んだり、ぐずったり、ママおしっこ、と中断させたり、笑
でも陽射しもあったりしてすごーく冷えているわけではなかったので
なかなか気持ちよく動けました。

コアをいれたりもしてちょっとしめるところはしめてー、って感じのママヨガでした!



午後はアロマヨガ。
でしたが、予約のあった人達がパタパタっと都合が悪くなり休講に~。
でもちょっとまとめたいことがあったので貴重な時間になりました。

都合が悪くなっちゃった人たちには申し訳ないけど
いいタイミングってのも変だけど、思いがけずのお休みは天からの恵み~。笑
ありがたく時間を使わせてもらいました~。

そしてその後はプライベートレッスン。
体をスッキリ伸ばしたい!って要望だったので
横向きのポーズをたくさん入れてグーっと伸ばしていきました。

気持ちがいい時ってのはそのポーズは見ていても美しいものです。
とても美しくからだが伸びていたのが印象的でした~。

夜はホットヨガ。
この日はいつもと大きくパターンを変えてやってみました。

それが吉とでるか凶とでるかやってみないとわからないところが恐怖ですが、笑
この日は私の力以外のところで大きく空気が動いているような
なんともいえない気持ちのいいクラスでした!

きっとクラスに来ている方たちのエネルギーのお陰ですね。


さて続いて(金)。
午前ママヨガ。

にぎやかながらも平和なママヨガ。

子供達が仲がよくて助かります。
ちょっといたずらをしたり、
遊びに夢中すぎて、大丈夫かー?コケるなよ~、って心配はありますが
子供達がママのヨガに付き合わされているのではなく、
自分たちも思いっきり楽しんでいるのがうれしいですねー。

固定メンバーになりつつありますが、
きっとここに新しい方が入ってもつられて一緒に子供たちは遊んでくれますよ。
なので気になる方はお気軽に、遠慮なくどうぞ~。




午後はアロマヨガ。

年明け初の人達やお久しぶり~の人って感じのメンバーでしたが
中盤は少しキューっと動いてあとはまったりのんびりーっていう具合に緩急つけて動いていきました。

外は寒くてもリプロは暖かいので
キューっと動くとじんわり汗ばんでくる位。

でもそれがあるからこそ、その後のゆったりがより一層気持ちよく感じられたはずです!




続いてプライベートレッスン。
先週は久しぶりのレッスンで翌日見事なまでの筋肉痛になったそうです。笑
今回はどうだったでしょうか?笑

大きく体を伸ばす方に重点をいれたのでたぶん、先週ほど筋肉痛にはなっていないはずです!
でも来週はポッコリお腹にきくものを、ってリクエストを出していったので
きっとまた次は筋肉痛になるでしょー。笑。たぶん。

さて夜はスローフローヨガ。

こちらも中盤だけキューっと動いて、前後はわりとゆるめたはず。
ちょっと記憶があやふや?笑

年明け初の人がほとんどだったので、それなりにキツいところもあったかもー。笑
でもよく動けてましたよー。

スローフロー、スローですが、
最近は少し動きに流れを出したいので、
そして呼吸と連動させて呼吸を感じながら動いていきたいので
リズムよく、テンポよく動くこともちょっと意識してまーす。




さて最後(土)!

午前はホットヨガ2クラス。

特に1つ目のライト(陰ヨガ)のクラスは私自身気持ちよかったですー。
最後のシャヴァーサナ。
ホットなのに(暑いのに)深ーい寝息が。笑

まー、シャヴァーサナは寝てはいけない、とも言いますが
でも寝てしまう位気持ちいいってのもありだと思います。

午後のリプロでの陰ヨガのクラスも深かったですねー。
世の中から離れて、どこか遠い世界で深く深く沈みこむように
なんともまったりした時間でした。

(土)のクラス自体が今年初だったのでお久しぶりの方がほとんど。
そのうち1人は10ヶ月ぶりに来てくれた方でした!

いやーん。うれしい。
10ヶ月でも1年でも、大歓迎です。

お久しぶりな皆さん、お待ちしてますよー。




ということでやっぱり長くなってしまった。笑
すみませんー。

さて今週も始まりますねー。
寒い週始まりになりそうですが、
今週も元気にいきましょー。

では。




*******************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
  
http://www.imayogamayu.com/

★1月のスケジュール詳細はこちら。

http://imayoga.naganoblog.jp/e1844460.html  


Posted by まゆうち. at 2016年01月18日01:30

ああ、重い重い。笑。(水)のクラス。

こんにちは。

連休、実家に帰っていたからまたしてもすっかり体がなまってしまいました。
ダメね~。笑

実家でも少しは動いてみたんですけどね。
でもいかんせん、食べ過ぎでして....
実家にいる間は怖くて体重計にのれませんでしたが
昨日の朝、勇気をもってのってみました。

1㎏増でした。笑
でも3㎏くらい増した感じがします。

重い。

そんなになまった体のくせに
昨今流行りのレギンス1枚履きスタイルにこの休み明けから挑戦してまして

果たして、レギンス1枚、
おちりのライン、足のライン、丸見え状態のレギンススタイル、
これは許されるんでしょうか?
(知らねーよ。ってね。笑)

クラスに来て、実際にお目にしてしまった方は
感想があってもひっそり黙っていてください。笑

いや、こっそり「それはちょっとマズイよ…」と教えてもらった方がいいのかな?

まー、あまりにも見るに見かねたら注意してください。笑
どんなものか、見たい方はクラスに来てください。笑

さて、どうでもいい話炸裂ですが、
(水)のことを。

休み明け(水)スローフローヨガ。

連休明けですし、年明け初の方もいましたので
難しいことはせず、比較的シンプルに。

でも少し動きのテンポをあげて、
動くことでなまった体を目覚めさせてあげる作戦にでました。

まったりゆるくより、きっとこの方が早く体が復活するはず!
ってどうだったでしょうか?笑
きっといい感じに目覚めたんではないかと思いますー。




午後は久しぶりのバレエのレッスンに行ってきました。
午前のクラスですでに体がギシギシ。笑
結構ツラかったですが、
こちらも容赦なくみっちりきっちり、ご指導いただきました。笑

ああ、でも思いの外、ポアント(トゥシューズ)はいい感じの動きでした。
(あくまで私レベルの中で)
今年は大好きなバレエを休みたくなってしまうくらい、心身ともに疲労しないよう努め、
毎週欠かさず通いたいですー。

バレエから戻って、プライベートレッスン。

こちらも少しテンポをあげて動いていきました。
途中コアをはさんだりして、なまった体を引き締めていきましたよー。

この生徒さんも別のところでバレエを習っているので
バレエも上達するように、柔軟性とコアの強さを今年は強化していきたいと思います!


ってことで、(水)の様子でした~。

さて、今日はこのあとプライベート、夜はホットヨガですー。
すでに睡魔が襲ってきてますが。笑

がんばりまーす。
では。




*******************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
  
http://www.imayogamayu.com/

★1月のスケジュール詳細はこちら。

http://imayoga.naganoblog.jp/e1844460.html  


Posted by まゆうち. at 2016年01月14日14:36

連休中は札幌に帰省~。と(金)のクラス。

こんばんは。

連休、私は札幌に来ています~。
母の三回忌ですー。

お正月中は質素に暮らしましたが、
札幌に来た途端、食べる、食べる。笑

今もお腹がぱんぱん。
(土)~(火)まで札幌にいますが、
かーなーり、肥えてしまいそうな予感。笑

おそろしや~。

満腹すぎて昨日の記憶も飛びそうですが
(金)のクラスのことを。


(金)午前はママヨガ。

子供達がすっかり馴染んでいるメンバーなので
にぎやかながらも平和なママヨガ。

少し前まで赤ちゃん赤ちゃんしていた子が
あっという間に歩けるようになって、
幼児組の仲間入りして遊ぶ姿がなんとも微笑ましかったでーす。



子供達が勝手に遊んでくれているので
誰もママのそばにいない。笑

だから大助かり。笑

しっかり動けたクラスでした!


さて午後はアロマヨガ。

12月は忙しくて来れなかった生徒さんがやっと来れました~、
と来てくれてうれしかったでーす。

そう、12月は結構みんな忙しくて来れなかった方も多かったですねー。
1月はどうでしょーか。

外は寒くてもスタジオは温かく、
ゆったりのんびり体を伸ばしましたー。




そのあとはプライベートレッスン。

約1ヶ月ぶりのレッスンでした。
普段から足のむくみが気になるという生徒さん。

1ヶ月間があいたことでさらに足がパンパン。
レッスンを始めた時はそのむくみがツラかったそうですが
終わる頃にはスッキリしたとのこと。

よかったよかった!

今月は週1回レッスンが入っているので
定期的に体を伸ばして、むくみが改善されるといいです。

さて夜はスローフローヨガ。

普段ならプライベートレッスンの後、
大急ぎで幼稚園に息子を迎えに行って
晩御飯の準備をして、とんぼ返りでリプロに戻ってくる私ですが

この日は息子が旦那さんと一緒に群馬へ行っていたので
私はずーっとリプロ。
なんて理想的~。笑

慌ただしくないって幸せ。笑

ということでゆったりな気分で始めたスローフローヨガ。

ゆったり気分でも
クラスの方はややテンポUPでよく動きました。

久しぶり~の方もいましたが、
容赦なく動きました~。笑

少しテンポよく呼吸に乗って、がこの日の気分でした~。




ということで(金)の様子でした~。

ああ、満腹すぎて眠い....笑


では、また~。




*******************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
  
http://www.imayogamayu.com/

★1月のスケジュール詳細はこちら。

http://imayoga.naganoblog.jp/e1844460.html  


Posted by まゆうち. at 2016年01月09日23:51

ボチボチ気を引き締めて、体を引き締めて~。(水)(木)のクラス。

おはようございます。

休み明け、少しずつエンジンがかかってきましたか?
私はやっと、少し、きもーち、笑

ボチボチ気を引き締めたいところですが、
今週末はまた三連休なんですよねー。

そしてこの連休に私は帰省するもんで、
(そして私は実は4連休~)
この帰省までが気持ちの中では休みモード。(コラ。)

そうは言ってもクラスは始まってますし、
クラスの方はしっかり気を引き締めてやってますよー。

昨日、何気に自分の後ろ姿を鏡で見たら、あら、ビックリ。笑

お正月中はとくに贅沢もしていないので、笑
別に体重が増加したわけではないのですが

体型が変わっていました。おぅ!ノー!
おーしーりー、がゆるんでいました。
肥大していたというべきか。苦笑

あまり動いていないのでダラっとゆるっと。
ああ、いけない。

今週のクラスは始まりのクラスなので
ボチボチ、エンジンをかけていくようなクラスにしてますが

来週からはちょっとマジメに引き締めていかんといかんです。
がんばりましょー。(お前がな。)

ということで(水)のクラスから。
午前はスローフローヨガ。

新年早々新しい方が来てくれました。
いいですねー。

新しい年に、ぜひやりたいと思っていたことを始めちゃってください!

冬はとかく外出も億劫になりがちですが
動き出すこと、予定をいれることで
いわゆる「冬うつ」の予防になりますよー。

私は結構、冬うつになったりします。
1月2月、苦手な季節です。

だからこそ、少し動いて気分をあげる。
オススメです。



1ヶ月に1回、長野に来る時に来てくれる生徒さんも来てくれました。
1ヶ月に1回お会いするのを密かに楽しみにしている私です。笑

そして、久しぶりの方も来てくれました!
最近来ないな~、と気になっている人、他にもたくさーんいます。
ぜひぜひ、お久しぶりの方、待ってまーす。


さて午後のプライベートレッスン。
年内最後はお休みだったので、少し久しぶりのレッスンになりました。

久しぶりだと、まずおしゃべりが長くなってしまう。笑

今年も週1回のレッスンで
着実に体を引き締めていきましょ~。


続いて(木)午前はママヨガ。

お休み等もありましたが、
まだ幼稚園がお休み中のお兄ちゃん、お姉ちゃん連れの方も何人かいて
にぎやかなママヨガでした。

寒い朝だったので、なかなか寒々と冷えてましたね。
そんな中でも子供たちは元気元気。笑

はしゃぐ子供達とは対照的に黙々とヨガに取り組む私達。笑

寒い分、この季節のママヨガは動いていきます。
ひたすら動きますよー。



なんてね。笑
冒頭はまったり~。

さて午後はアロマヨガ。

年内最後のアロマヨガは爆発的な人数でしたが
(どんな人数じゃい。笑)

昨日はお休みが重なり、おひとり様に~。

なかなかゆったり午後の時間を楽しみました。
でもゆったりの中にも、しめるところはしめて~。

ゆるーく汗をかきながら
お正月ボケとおさらばしました~。

さて夜はホットヨガ。
今年初のホットです。私。

初ホットの日に、自分が初めてヨガをした頃のことを思い出してみました。

最初の頃は、ヨガをするとなんだかいつも涙がでそうになりました。
そういえば、去年の最後の方のプライベートレッスンの時に
おんなじことを言っていた生徒さんがいましたね。

そう。
ヨガをしているとなぜだか涙がこぼれそうになる時があるんです。
ベタな言い方をすれば、浄化の涙?みたいな?

なんだか、昨日のホットヨガは
そんな最初の頃の純粋な気持ちを思い出しながらやりました~。

たまに初心に戻るってのも、いいもんですね。


ってことで(水)(木)の様子でした~。

週末、寒そうですねー。
今日も寒い!


では、また。







*******************************

お問い合わせはお気軽に~。

★メールでお問い合わせの方へ。

メールでのお問い合わせについては当日中にお返事をするようにしています。
もし万が一お返事がない、という場合は
メールが届いてない、という場合も考えられますので
お電話等で再度ご連絡をくださるようお願いをいたします。


ima*yoga まゆみ。
(苗字より名前で読んでくれた方が喜びます。笑)

090-7840-4652
maa.230646@gmail.com


過去のブログはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/

★ホームページからお問い合わせ、予約もできます。
  当月のスケジュールがカレンダーで出てます!
  
http://www.imayogamayu.com/

★1月のスケジュール詳細はこちら。

http://imayoga.naganoblog.jp/e1844460.html  


Posted by まゆうち. at 2016年01月08日09:46